Investor Relationsディスクロージャーポリシー

情報開示の基本方針

ピー・シー・エー株式会社(以下「当社」という)は、株主・投資家をはじめとする全てのステークホルダーの皆様の理解と信頼を得るため、経営戦略や財務状況等の企業情報を、公平性、正確性、適時性に配慮し積極的に開示を行います。

情報開示の方法

適時開示規則に基づく開示は、東京証券取引所の提供するTDnetにて開示すると同時に、当社ホームページに、可能な限り迅速に掲載いたします。また、適時開示規則に基づく開示事項に該当しない情報についても、適時開示の趣旨に沿って、ステークホルダーの皆様に伝達されるよう努めます。

適時開示の判断

収集された情報は、東京証券取引所の制定する適時開示規則に照らし合わせた上、その開示の要否が検討され、当社管理本部長が情報取扱責任者として、開示要否を決定します。

適時開示の手続

決定事実及び決算情報については、情報取扱責任者による適時開示の要否の決定後、必要に応じ、取締役会による決議後、遅滞なく開示を行います。発生事実についても、情報管理責任者による適時開示の要否の決定後、遅滞なく開示を行います。

情報開示資料

制度的開示資料:決算短信、有価証券報告書(四半期報告書)、その他の適時開示資料

将来の見通しに関して

当社では、東京証券取引所に提出する業績予想に加えて、その他の方法により、業績見通しに関する情報を提供する場合があります。また、ニュースリリース、決算説明会等における質疑応答等には、計画、見通し、戦略等に関する情報が含まれる場合があります。それらの情報は、作成時点において入手可能な情報に基づき当社の経営者が合理的と判断したもので、リスクや不確実性を含んでいます。実際の業績は様々な要素により、これら見通しとは異なる結果になり得ることをご承知おきください。

沈黙期間について

当社は、決算情報の漏洩を防ぎ公平性を確保するため、決算発表までの数週間を沈黙期間としております。この期間内は、決算に関連するコメント、ご質問等に関する回答は差し控えさせていただきます。ただし、沈黙期間中に発生した業績予想との差異が有価証券上場規程に該当する変動幅となることが明らかになった場合には、適宜、情報開示を行います。